花事典

Flower dictionary

ユーフォルビア:白雪姫

ユーフォルビア:白雪姫

科 名:トウダイグサ科ユーフォルビア属原産地:メキシコ南部からエルサルバドル

全世界(特に亜熱帯)に広く広がり、1600~2000種類もあり、植物の形態も多様に変化しているユーホルビア属の1種。ポインセチアや花キリンの仲間。
メキシコ南部からエルサルバドルの原産 現地では2~3mの大木もある。
ユーホルビアという属名はアフリカ北西部の古代王国マウレタニアの医者「エウポルボス(Euphorbos)」にちなんだものといわれているそうです。

開花期間:日本では10月下旬~1月下旬頃
ポインセチアと同じ程度。管理によってはもう一度、4~5月頃再度少量の花が咲きます。

置き場所:できるだけ室内の日の当たる場所に置いてください。日中にしっかり日に当たっていれば、一時的に夜間5度位になっても問題はないでしょう。
戸外の場合は霜や雪に要注意!植物に深刻なダメージがあります。低温に注意してください。
5度程度の低温で長時間(一日中)置いておくと葉が紅葉し、落葉しやすくなります。

水やり: 表面の土が乾いたら水をあげて下さい。10月~4月は少なめ、5月~9月は成長期でもあるので多めにして下さい。ただし、受け皿に水を貯めておくのは根腐りの主な原因になります。

適温:適温は18度。最も植物が好きな温度です。
ですが、植物自体は10度~35度まで耐えることが出来ます。

肥料:基本的に追肥は必要ありません。土の中にジワジワ効いてくる肥料が入っています。成長期である5月~9月頃は約2ヶ月に1回、追肥してあげると成長が促進されます。

↑